来年1月に開催される
石垣島マラソンに参加すべく、最近ランニングを始めました。
しかし、半年近くデスクワークに慣れてしまったカラダに、ランニングは堪えますね~
そんなときは、たいてい
自分のかかりつけ湯に行くのですが、夜遅いとそういうわけにもいかないので、自宅の風呂に入浴剤を入れてカラダを癒してしまうわけです。
…ってことで、オススメの入浴剤を3つほど。

その1

自分のイチオシ入浴剤は、コレですね~!
定番ではありますが、情緒ある温泉地で、ヒノキの香りたっぷりの浴槽にとっぽーんと浸かってる気分になれますよ!
ぬる湯でも額に汗がにじんでくるのは、炭酸効果のおかげでしょう。

その2

泉友の
美STORY編集長、井上さんから勧められたのは、コレ。
入手しづらく、お値段もちょっと高めですが、相応の価値があるんですよね!


その3

そして、
石垣島マラソンに一緒に参加する仲間から勧められたのは、日本の名湯シリーズ。

そうそう、茨城県にあるバスクリン研究所のチームメンバーが、温泉地で必死に研究する姿をテレビで見たことがあったなぁと、ウェブで検索してみたら、ありましたありました。
ガイアの夜明けでしたかー。
http://alwaystaro.seesaa.net/article/181585671.html実はまだ試していない日本の名湯シリーズですが、野沢に蔦に鳴子と…大のお気に入り温泉ばかりなので、近々試してみようと思ってます!
みなさまオススメの入浴剤があれば、教えてくださいな~
コメント